みゆき通り商店街からのお知らせ
みゆき通り商店街が光のトンネルに!

イルミネーションの季節がやってまいりました。
お城と歴史の町「姫路」もこの時期は華やかな光に包まれて、ロマンティックな雰囲気に…。その名も、「HIMEJI Wintopia 」。 今や「ヒメナリエ」の愛称で親しまれ、姫路の冬の風物詩となっています。
中でも、JR姫路駅北のみゆき通り商店街による独自のイルミネーションは「HIMEJI Wintopia MIYUKI」と称され、光のアーチ19基にそれぞれ1,000個の電球が輝き、光のトンネルとなってみゆき通りを華やかな光で彩ります。 幻想的な光の芸術に思わずうっとり…。
いつもとは雰囲気の違う商店街で、ゆっくりと夜のお買い物を楽しんでみてはいかがでしょう。
ご家族・お友達と一緒に、仕事帰りに一人でぶらり…この冬、商店街はますますおもしろい! 期間限定の幻想の世界へぜひ!

HIMEJI Wintopia MIYUKI
●開催期間
2015年11月20日~2016年1月17日
●アクセス
JR神戸線「姫路駅」から北へ徒歩5分
●主催
姫路御幸通商店街振興組合
●問合せ先
姫路御幸通商店街振興組合
電話 079-284-0822
みゆき通り通信『姫路!ダイスキ!』秋号発行!

お得に、上質に、秋を楽しむ
みゆき通り通信 姫路!ダイスキ!2015年秋号
地元×秋のお得な情報が盛りだくさん
地域ナンバー1の老舗百貨店《ヤマトヤシキ》と住民の生活に密着した《みゆき通り商店街》の情報が満載のフリーマガジン「姫路!ダイスキ!」。その2015年秋号が、9月25日(金)に発行されます。
今号は、「味覚の秋」「オシャレの秋」をより楽しめる情報が満載!
新米や栗、梨などの旬の味覚やお料理の腕が上がるキッチングッズ、秋のオシャレをランクアップしてくれるファッション情報など、「みゆき通りに行けば、今まで以上に“秋”満喫できる!」と予感させてくれるニュースがギュッと詰まっています。
その他、「中学受験」や美容・医療・グルメなどの街情報など、生活に役立つ話題も盛りだくさん!
地元民なら一冊は持っておきたい必須アイテムです。新聞折り込みやポスティング、お店での設置などでご入手いただけます。
なお、「手に入らなかった」という方や「姫路に出かける時の参考に…」という方も、電子ブックでご覧いただけます。姫路散策のご参考にぜひ!
姫路!ダイスキ!2015年秋号
電子ブックでもご覧いただけます。バックナンバーも合わせてどうぞ!
みゆき通り通信『姫路!ダイスキ!』夏号発行!

姫路に夏が来た! みゆき通りも夏仕様(^@^)
『姫路!ダイスキ!2015夏号』
昔から、姫路でお買い物、といえばこのみゆき通り商店街。こだわりのお店や昔かたぎの店長さんと、大型チェーンスーパーにはない深い味わいのある町です。フリーマガジンみゆき通り通信『姫路!ダイスキ!』夏号では、そんなお店からの夏情報をお届けします。
夏の美味・姫路穴子が食べられるお店、新鮮なお刺身がお得価格でいただけるお店情報、珈琲店店長さんが伝授するアイスコーヒーの入れ方、抹茶ソフトに冷たいおだしの明石焼きと、夏グルメもいっぱい! 夏にぴったりのアクセ、ワンピの紹介やエステ情報と、オシャレにもお役立ち。
この一冊を手に、ぶらりとみゆき通りを歩いてみませんか?
姫路!ダイスキ!2015年夏号
電子ブックでもご覧いただけます。バックナンバーも合わせてどうぞ!
姫路城グランドオープン記念 第66回祝賀 姫路お城まつり

姫路城のグランドオープンを記念して、5月2日(土)から5日(火・祝)の4日間、姫路城三の丸広場、大手前公園、及び周辺商店街などで「第66回祝賀 姫路お城まつり」が開催されます。
期間中は、姫路城薪能(2日17時30分~)、祝賀大パレード(3日11時~)や、お城の女王発表会(3日10時~)、郷土芸能の披露(4日10時~)、キッズキャッスルカーニバル(5日10時~)などが予定されています。また、3日から5日の夜は3Dプロジェクションマッピングによる姫路光絵巻(19時30分~)が観覧できます。
この他にも4日、5日(11時~、15時~)は、みゆき通り商店街などで非現実体感脱出ゲーム、5日は夜の動物園が探索できる動物園ナイトZOO(18時~)や、チャンバラ合戦など大人も子供も楽しめそうなイベントが目白押しです。
姫路お城まつりは、戦後間もない昭和23年、廃墟と化した姫路の中心部にあって、奇跡的に残った姫路城を戦後復興のシンボルにしようと開催されたのが始まりで、今年で66回目を迎えました。
詳細お問い合わせ
姫路お城まつり奉賛会事務局
姫路市本町68姫路市観光交流推進室内
TEL:079(287)3652
姫路お城まつり公式サイト「姫路お城まつり」で検索
http://www.city.himeji.lg.jp/contents/oshirofes/
平成の大改修を終えた姫路城 3Dプロジェクションマッピングのキャンバスに!

約5年半の大天守保存修理を終えて生まれ変わった姫路城
平成の大修理を終えた姫路城三の丸広場で、5月3日(日・祝)~5日(火・祝)の3日間、3Dプロジェクションマッピング「姫路光絵巻『HAKUA』-新たなる羽ばたき-」が実施されます。
これは「第66回姫路お城まつり」の一環。例年8月に実施されるところ大修理完成を祝してゴールデンウィークに変更したもので、「翔(と)べ!白鷺(しらさぎ)!姫路の天空に!」をテーマとして掲げ、5月2日(土)の「姫路城薪能」を皮切りに、時代パレードや郷土芸能ステージ、キッズイベントなどが5日(火・祝)まで繰り広げられます。
そのうちの3日間、19時30分から実施されるのが、近年大注目の3Dプロジェクションマッピングを駆使した「姫路光絵巻『HAKUA』-新たなる羽ばたき-」。ゼネラルプロデューサーに長崎英樹氏、クリエイティブディレクターに福本和睦氏、その他注目のアーティストが一堂に会し、映像と音楽で世界遺産・姫路城が歩んできた歴史と未来を紡ぎます。4章から構成され、期間中はスマートフォンをWi-Fiにつなぐことで、ヘッドフォン専用のマルチサラウンドや英語同時通訳の音声が楽しめるそう。HAKUAの音楽を120%体感できますよ。
プログラムの投影時間は1回7~8分、19時30分から20分ごとを目処に随時実施されます。
約5年半の大天守保存修理を終えて生まれ変わった姫路城、まさに月明かりに輝く白鷺に、最新の技術が新たな魅力を与えます。貴重な3夜をお見逃しなく!
姫路光絵巻『HAKUA』-新たなる羽ばたき-
●開催期間
5月3日(日・祝)・4日(月・祝)・5日(火・祝)3日間
1回目19:30~ 2回目以20分毎を目処に随時開催
●アクセス
姫路城 三の丸広場 (兵庫県姫路市本町68)
●主催
姫路お城まつり奉賛会
http://www.himejicastlemapping.jp/index.html
きたみち歯科がオープンしました!
きたみち歯科の詳しい情報はこちらから!
みゆき通り通信『姫路!ダイスキ! 春号』発行!

2015年03月26日発行 5年半の修理を終え、姫路城グランドオープン
みゆき通り通信『姫路!ダイスキ! 春号』発行!
姫路市民に長年親しまれてきた繁華街「みゆき通り商店街」の情報を満載したフリーマガジン『姫路!ダイスキ!』。
待ちに待った姫路城のグランドオープン情報、「みゆき通りのプロから学ぶ」では新社会人の心得を伝授。イベントが目白押しの季節にぴったりの情報を満載しています。
人気の連載企画「あのひとに、聞きたかった people」、みゆき通りの新しいこと・すてきなニュースをお届けする「+m」も、読み応え十分。もちろん、「姫路『お・も・て・な・し』クーポン」や美容・健康・グルメ・住宅・イベント・旅行など、読者限定のお得な情報もたっぷりご紹介しています!
姫路!ダイスキ!2015年春号
電子ブックでもご覧いただけます。バックナンバーも合わせてどうぞ!